FUNKADELIC:FREE YOUR MIND AND YOUR ASS WILL FOLLOW

FUNKADELIC FREE YOUR MIND AND YOUR ASS WILL FOLLOWFUNKADELIC FREE YOUR MIND AND YOUR ASS WILL FOLLOW

A1.FREE YOUR MIND AND YOUR ASS WILL FOLLOW
A2.FRIDAY NIGHT, AUGUST 14th
B1.FUNKY DOLLAR BILL
B2.I WANNA KNOW IF IT’S GOOD TO YOU?
B3.SOME MORE
B4.EULOGY AND LIGHT

FUNKADELICです。
1970年のアルバム。

SFっぽいセンスがとにかくかっこいい
「FREE YOUR MIND AND YOUR ASS WILL FOLLOW」
うねりまくるBassとGuitarがかなりサイケな
「FRIDAY NIGHT, AUGUST 14th」
サイケでFUNKでやたらかっこいい
「FUNKY DOLLAR BILL」
サイケなEddie HazelのGuitarが炸裂する
「I WANNA KNOW IF IT’S GOOD TO YOU?」
Bluesな雰囲気だけど思いっきりサイケデリックな
「SOME MORE」
Funkでサイケなゴスペルの
「EULOGY AND LIGHT」

ROCKでFUNKな緊張感のあふれる展開のアルバムです。

PRODUCED BY GEORGE CLINTON
COVER PHOTO: Joel Brodsky
Art Direction by: David Krieger
Album Design: The Graffiteria/Stanley Hochstadt
Album Coordination: Dorothy Schwaltz
Production Supervision: Bob Scerbo

FUSE ONE:ICE

FUSE ONE ICEFUSE ONE ICE

A1.ICE
A2.GROOVIN’ SONG
A3.A LONELY SMILE
B1.JUST FUNKIN’ AROUND
B2.REQUIEM FOR MARVIN
B3.FUSE IT

FUSE ONEです。
1984年のアルバムです。

もろFUNKな
「ICE」
「JUST FUNKIN’ AROUND」、

ラテンなLARRY CORYELLのアコースティックギターが気持ち良い
「GROOVIN’ SONG」、

メロウでオサレな雰囲気の
「A LONELY SMILE」、
「REQUIEM FOR MARVIN」

都会的で大人っぽい雰囲気が漂うJAZZ FUNKの
「FUSE IT」

全体的にしっとりとした都会的な雰囲気が漂います。

お気に入りはドFUNKな
「ICE」
「JUST FUNKIN’ AROUND」
です。

PRODUCED: DAVID MATTEWS
ENGINEER: TOM JUNG

cover illustration and design by shuzi sugimura


TOM BROWNE
GEORGE YOUNG
RONNIE CUBER
LARRY CORYELL
JOHN TROPEA
JEREMY WALL
CLIFFORD CARTER
WILL LEE
STEVE GADD
SAMMY FIGUEROA

FREDERIC RABOLD CREW:FLAIR

FREDERIC RABOLD CREW FLAIRFREDERIC RABOLD CREW FLAIR

A1.LAPSUS PENETRANS
A2.a)EMOTION
A2.b)I REMEMBER RENEE
B1.ANSIA
B2.FLAIR
B3.JANUSCHKA

FREDERIC RABOLD CREWです。
1972年、ドイツのJAZZアルバム。

ホーンがすごくファンクな「LAPSUS PENETRANS」、
後ろのパーカッションがやたら耳に残る「ANSIA」、
など緊張感がかっこいいです。

お気に入りは
前半のClavinetがかっちょいい「FLAIR」。
後半のホーンの盛り上り方もイイ感じです。

FREDELIC RABOLD CREW

FALCO:JUNGE ROEMER

FALCO JUNGE ROEMERFALCO JUNGE ROEMER

A1.JUNGE ROEMER
A2.TUT-ENCH-AMON(TUTANKHAMEN)
A3.BRILLANTIN’ BRUTAL
A4.IHRE TOCHTER
A5.NO ANSWER(HALLO DEUTSCHLAND)
B1.NUR MIT DIR
B2.HOCH WIE NIE
B3.STEUERMANN
B3.KANN ES LIEBE SEIN

FALCOです。

ファンクな「TUT-ENCH-AMON(TUTANKHAMEN)」、
アルペジオが涙を誘う「IHRE TOCHTER」、
とSYNTH BASSがたまらない「NO ANSWER(HALLO DEUTSCHLAND)」
80’s臭さプンプンのイントロから始まる
「HOCH WIE NIE」、「STEUERMANN」など
全体を通してビバ!80’sで素晴らしくかっこよいです。

PRODUCED AND ARRANGED BY ROB BOLLAND AND FERDI BOLLAND FOR TELDEC
ENGINEERED BY JOHN ‘ZORBA’ KREIK AND OKKIE HUYSDENS
RECORDED AND MIXED AT BULLET SOUND STUDIO, HOLLAND
COVERFOTO TAKEN FROM THE VIDEO: EMOTIONAL/DORO PRODUCTIONS/WIEN
BACKFOTO TAKEN FROM THE VIDEO:SOUND OF MUSIK/DORO PRODUCTIONS/WIEN

FALCO:EMOTIONAL

FALCO EMOTIONALFALCO EMOTIONAL

A1.EMOTIONAL
A2.KAMIKAZE CAPPA(DEDICATED TO ROBERT CAPPA WHO DIED IN INDOCHINA 1954)
A3.CRIME TIME
A4.COWBOYZ AND INDIANZ
A5.COMMING HOME(JENNY PART2, ONE YEAR LATER)
B1.THE STAR OF MOON AND SUN
B2.LES NOUVEAUX RICHES
B3.THE SOUND OF MUSIK
B4.THE KISS OF KATHLEEN TURNER

FALCOです。

ドイツ語と英語の入り混じる独特の雰囲気がステキです。

お気に入りはモロ80’sな
「KAMIKAZE CAPPA」と
「THE SOUND OF MUSIK」です。

Recorded at Stereo West Studios Vienna
Overdubs at Musicland Studios Munich
Mixed at Arco Studios Munich
Recording Engeneer: Robert Ponger

Cover by Lo Breier and Michael Beran
Photos by Rudy Molacek

FATBACK:RAISING HELL

FATBACK RAISING HELLFATBACK RAISING HELL

A1.(ARE YOU READY) DO THE BUS STOP
A2.ALL DAY
A3.PUT YOUR LOVE(IN MY TENDER CARE)
A4.GROOVY KIND OF DAY
B1.SPANISH HUSTLE
B2.I CAN’T HELP MYSELF(SUPER PIE, HONEY BUNCH)
B3.PARTY TIME

FATBACKです。

HIT曲である
「(ARE YOU READY) DO THE BUS STOP」
「SPANISH HUSTLE」
の2曲はもちろん、
モロファンクな
「PUT YOUR LOVE(IN MY TENDER CARE)」
「PARTY TIME」
がかっちょよいです。

エレピの気持ちいい
「GROOVY KIND OF DAY」
がお気に入りです。

Produced by the Fatback Band
Recorded at Media Sound
Engineer: Gerry Block
Photography: Kwame Braithwaite
Design: Fred Macellino

FATBACK:IS THIS THE FUTURE?

FATBACK IS THIS THE FUTUREFATBACK IS THIS THE FUTURE

A1.IS THIS THE FUTURE?
A2.DOUBLE LOVE AFFAIR
A3.SPREAD LOVE
A4.FUNKY AEROBICS(BODY MOVEMENT)
B1.UP AGAINST THE WALL
B2.FINGER LICKIN’ GOOD
B3.SUNSHINE LADY*
B4.THE GIRLS IS FINE

FATBACKです。
1983年のアルバムです。

しょっぱなからビヨビヨ全開。
タイトル曲のVocoder、シンセベースとブラスの組み合わせがイイ感じな
「IS THIS THE FUTURE?」からシンセポップの香り漂うFUNKが盛りだくさんです。

「UP AGAINST THE WALL」の明るいビヨビヨ、
ちょっとメロウなビヨビヨの「SPREAD LOVE」や
「FINGER LICKIN’ GOOD」もステキです。

中でも「DOUBLE LOVE AFFAIR」のビヨビヨっぷりがスバラシイデス。

ジャケ裏に書かれている”keyboard instruments”によれば
Memory Moog,Moog “Liberation”,Mini-Moogと
Moogさんが活躍されています。
タイトなリズムには
Oberheme DMXさんが貢献されてるようです。

Produced by Bill Curtis And Gerry Thomas
Recording Engineer: Ron Saint Germain
Recorded at Right Track Studios And Thirty-Ninth Studios NewYork, NY
Art Direction: Bill Levy
Collage Artwork: Craig Mock
Design/AD: Bob Heimall

FATBACK:FIRED UP’N’KICKIN

FATBACK FIRED UP N KICKINFATBACK FIRED UP N KICKIN

A1.I’M FIRED UP
A2.BOOGIE FREAK
A3.GET OUT ON THE DANCE FLOOR
A4.AT LAST
B1.I LIKE GIRLS
B2.SNAKE
B3.CAN’T YOU SEE

FATBACKです。
とにかくFunk!

ベースの気持ちいい「I’M FIRED UP」から始まり
「BOOGIE FREAK」、「GET OUT ON THE DANCE FLOOR」と
全開でFunkです。

「I LIKE GIRLS」のベース、かっちょよすぎです。

Produced by the Fatback Band
Logo: Gerrard Huerta
Photography: John Barrett
Design: Bob Heimall

FATBACK:TONITE’S AN ALL-NITE PARY

FATBACK TONITES AN ALL NITE PARYFATBACK TONITES AN ALL NITE PARY

A1.ALL-NITE PARY
A2.RHYTHM OF NIGHT
A3.HAVE SOME FUN
A4.STOP AND TAKE TIME
B1.S.O.S
B2.NAUGHTY DANCER
B3.TONITE
B4.BODY TALK

FATBACKです。
1988年。
かなり80s’くさいファンクでイイ感じです。

ノリノリな「ALL-NITE PARY」、
メロウなDISCO風の「RHYTHM OF NIGHT」、
もろファンクな「HAVE SOME FUN」と
シンセポップの香りがほどよくただよってます。

B面最初の「S.O.S」がソリッドな泥臭さでお気に入りです。

Produced By Bill Curtis and Gerry Thomas
Recorded at Monkey Hill Studio, College Point N.Y.
Engineer: Dennis Mann and Bob Pickener
Designed by The Leisure Process

FUSE ONE:FUSE ONE

FUSEONE FUSEFUSEONE FUSE

A1.GRAND PRIX
A2.WATERSIDE
A3.SUNSHINE LADY
A4.TO WHOM ALL THINGS CONCERN
B1.DOUBLE STEAL
B2.FRIENDSHIP
B3.TAXI BLUES

FUSE ONEです。
1980年の一作目。

とにかく豪華メンバーによるセッションで聴き応えあります。
しょっぱなの「GRAND PRIX」からSTANLEY CLARKのベースが飛ばしてきます。
「TAXI BLUES」といいSTANLEY CLARKさんすごすぎです。

他にもTDKのCMソングに使用された「DOUBLE STEAL」や
JOHN McLAUGHILNのギターソロが圧巻な「FRIENDSHIP」など
聴き応えたっぷりです。

RONNIE FOSTER
JOHN McLAUGHLIN
TONY WILLIAMS
JOE FARRELL
LARRY CORYELL
PAULINHO Da COSTA
STANLEY CLARKE

Front cover photography: Greed Taylor
Album design and liner photography by Ed Caraeff
Album coordinated by Amy Roslyn
Rudy Van Gelder, engineer