HUBERT LAWS:THE RITE OF SPRING

HUBERT LAWS:THE RITE OF SPRINGHUBERT LAWS:THE RITE OF SPRING

A1.PAVANE
A2.HE RITE OF SPRING
B1.SYRINX
B2.BRANDENNURG CONCERT NO.3 1ST MOVEMENT
B3.BRANDENNURG CONCERT NO.3 2ND MOVEMENT

HUBERT LAWSです。
1971年のアルバム。

GuitarとFluteの柔らかな交わりが優しい
「PAVANE」
ストラヴィンスキーの「春の祭典」のアレンジは中盤からの盛り上がりが都会的でかっこいい
「HE RITE OF SPRING」
ドビュッシーの「パンの笛」はいかにも妖精の奏でる幻想的なメロディーが耳に残る
「SYRINX」
最後はとてもポップでかわいいバッハの「ブランデンブルグ協奏曲」
「BRANDENNURG CONCERT NO.3 1ST MOVEMENT」
「BRANDENNURG CONCERT NO.3 2ND MOVEMENT

クラシックのJazzアレンジがしっとりと美しい名盤です。

HUBERT LAWS:CHICAGO THEME

HUBERT LAWS:CHICAGO THEMEHUBERT LAWS:CHICAGO THEME

A1.THE CHICAGO THEME(LOVE LOOP)
A2.MIDNIGHT AT THE OASIS
A3.YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW
B1.GOING HOME
B2.I HAD A DREAM
B3.INFLATION CHASER

Hubert Lawsです。
1974年のアルバム。

なんとなく当時の空気感みたいなものが漂う
「THE CHICAGO THEME(LOVE LOOP)」
後半のGeorge BensonのGuitarとの絡みが気持ちいい
「MIDNIGHT AT THE OASIS」
Don GrolnickのClavinetソロがかっちょいい
「I HAD A DREAM」
Stanley Clarkeがバックを決めてRandy BreckerのTrumpetがいかにもクールな
「INFLATION CHASER」

PopなFluteといかにもな展開で
ゆったりとした時間を楽しめるアルバムです。

Recorded at Van Gelder Studios
Engineer Rudy Van Gelder
Cover photograph by Pete Turner
Liner photography by Kwame Braithwaite
Album design by Bob Ciano

HUBERT LAWS:AFRO CLASSIC

HUBERT LAWS AFRO CLASSICHUBERT LAWS AFRO CLASSIC

A1.FIRE AND RAIN
A2.ALLEGRO FROM CONCERT NO.3 IN D
A3.THEME FROM LOVE STORY
B1.PASSACAGLIA IN C MINOR
B2.FLUTE SONATA IN F MAJOR

HUBERT LAWSです。
1970年のアルバム。

静かな前半からスノッブな感じに、そしてDUBな雰囲気にまで展開していくアレンジがかなりかっこいい
「FIRE AND RAIN」
かわいくPOPにアレンジされたバッハのフルート協奏曲
「ALLEGRO FROM CONCERT NO.3 IN D」
やさしくて都会的な雰囲気がかっこいい「ある愛の詩」のテーマ
「THEME FROM LOVE STORY」
非常にゆったりとしたテンポで気持ちいい
「PASSACAGLIA IN C MINOR」
妙にかわいらしいモーツァルトの奏鳴曲
「FLUTE SONATA IN F MAJOR」

お気に入りは「FIRE AND RAIN」です。
このアレンジ気持ちよすぎ!

DEODATO:INCONCERT AIRTO

DEODATO INCONCERT AIRTODEODATO INCONCERT AIRTO

A1.DO IT AGAIN
A2.SPIRIT OF SUMMER
A3.PARANA
B1.TROPEA
B2.BRANCHES

DEODATOです。
1974年のライブ盤。

JAZZ FUNKでかっちょいいSTEELY DANの「DO IT AGAIN」
しっとりとした「SPIRIT OF SUMMER」
まさにライブ!って感じ「PARANA」
かっちょいいJAZZ FUNKの「TROPEA」

そしてAIRTOのアフリカな雰囲気がたまらない「BRANCHES」

ライブならではの盛り上がりがどれもこれもステキです。

Musical Supervision and Additional String Arrangements by Bob James
Recording Engineer: Rudy Van Gelder

BOB JAMES:MR.NEWYORK

BOB JAMES MR.NEWYORKBOB JAMES MR.NEWYORK

A1.SPARKLING NEW YORK
A2.WE’RE ALL ALONE
A3.TOUCHDOWN
A4.BIG STONE CITY
B1.ANGELA(Theme from “Taxi”)
B2.RUSH HOUR
B3.NIGHT CRAWLER

BOB JAMESです。
1980年に発売された来日記念BEST版です。

B面トップを飾る「ANGELA」のエレピとフルート?がステキです。
お気に入りは洗練されたオサレファンクな「NIGHT CRAWLER」です。

BOB JAMES:SIGN OF THE TIMES

BOB JAMES SIGN OF THE TIMESBOB JAMES SIGN OF THE TIMES

A1:HYPNOTIQUE
A2:THE STEAMIN’ FEELIN’
A3:ENCHANTED FOREST
B1:UNICORN
B2:SIGN OF THE TIME
B3:LOVE POWER

BOB JAMESです。

エレピ、ストリング系のシンセで
やさしくメロウな曲が多いです。

ファンクよりな「THE STEAMIN’ FEELIN’」とか
やさしいコーラスとポップなストリングが印象的な
タイトル曲の「SIGN OF THE TIME」がお気に入りです。

Produced by Bob James
Recording and Mixed by Joe Jorgensen
Recorded at A&R Studios, CBS Recording Studios, MediaSound, New York City and Minot Sound, White Plains, New york


BOB JAMES:HEADS

Bob James HeadsBob James Heads

A1.HEADS
A2.WE’RE ALL ALONE
A3.I’M IN YOU
B1.NIGHT CRAWLER
B2.YOU ARE SO BEAUTIFUL
B3.ONE LOVING NIGHT

BOB JAMESです。
1977年。

しっとりしたピアノとキュートなSYNTHがかっこいいい「HEADS」、
エレピとカッティングが絶妙な「We’re All Alone」
「Night Crawler」の泣きのSAXと泣きのGUITAR。
なんていうんでしょうか、とても完成度の高い感じといったらよいのでしょうか?
しっとりとポップに聞かせてくれます。

ジャケットに書かれてるOrberhime Polyphonic、Arp Odysseyってのがなつかしいです・・・。

PRODUCED BY BOB JAMES
ENGINEER:Joe Jorgensen
Recorded at Media Sound,Sound Mixers and A&R Studios, New York City


HANK CRAWFORD:DON’T YOU WORRY ‘BOUT A THING

Hank Crawford DONT YOU WORRY BOUT A THINGHank Crawford DONT YOU WORRY BOUT A THING

A1.Don’t You Worry ‘Bout a Thing
A2.Jana
A3.All In Love Is Fair
B1.Sho Is Funky
B2.Groove Junction

グルービィでドライブ感たっぷり。ノリノリ。
とか
しっとりとしたメロウな曲もあって
よいです。

Album Illustration by Pierre Le Tan
Album design by Bob Ciano


hank crawford